「契約書・議事録・定款」の記事一覧
造作買取請求権、必要費償還請求権、有益償還請求権
- 公開日:
造作買取請求権、必要費償還請求権、有益償還請求権は、すべて、建物を借りた方が建物について支出した費用を回収する手段です。ただ、それぞれの区分は曖昧で、現実には争いごとになる可能性もあります。
賃貸人の立場からは、契約で排除しておくことも可能ですし、賃借人の立場であれば、何も決めておかないことで、民法や借地借家法で認められたこれらの権利を確保できることになります。
リースバックには「普通借家契約」とは?
- 公開日:
建物の賃貸借契約には、長期にわたって住むことができる通常の賃貸契約(普通借家契約)、あらかじめ期間が決められている賃貸契約(定期借家契約)の2種類があります。この差を理解しておくことが大切です。このブログを読むと、老後に自宅のリースバックを検討する際には、普通借家契約にすべきだという理由がお分かりになるかと思います。
契約 | 契約不適合責任は任意規定です
- 公開日:
2020年4月1日施行の改正民法で、売主の契約不適合責任が新設されました。どこに注意すべきか、わかりやすく解説します。(この記事は5分で読めます。) 契約不適合責任とは、売買の目的物が、「契約の内容に適合しない」ときに売 […]
契約 | 事業者に努力義務がある「暴力団排除条項」「表明・確約書」とは
- 更新日:
- 公開日:
暴力団排除条項を契約に入れることは都道府県の条例で事業者の努力義務とされています。暴力団排除条例について分かりやすく解説します(この記事は5分で読めます)。
会社設立後に気をつけたいミスその1 役員変更登記もれ /杉並区の行政書士が解説
- 公開日:
うっかりしやすいとことですが、会社設立後、役員任期終了後、同じ役員が再任しても、役員変更登記は必要です。違反は過料の対象ですので、注意しましょう。杉並区の行政書士が解説します。