【練馬 杉並 中野】ねりすぎな行政書士ブログ

杉並区の行政書士中村光男のブログサイトです。各種許認可、在留資格(VISA)、業継続力強化計画(BCP)、相続・家族信託などについて書き綴っています。

「登録免許税」の記事一覧

不動産ライブラリー 杉並区 | 行政書士中村光男事務所 杉並・練馬・中野・武蔵野市・新宿区・小金井市・小平市

4種類の不動産価格

不動産登記の際の、登録免許税は、建物も土地も固定資産評価額が基準です。一方、相続税の計算の場合、土地は路線価方式又は倍率方式、建物は固定資産税評価額となります。このように不動産の価格にはいくつかの種類があります。
公証人手数料 行政書士中村光男事務所

公正証書遺言 公証役場の手数料の計算方法

遺言を公正証書にすると安心という話は聞かれたことがあると思います。 そこで、遺言を公正証書にするために公証人に支払う手数料はどれくらいか?について解説します。 そもそも公証人とは 公証人は、国の公務である公証作用を担う実 […]